1番安い自動車保険教えます

1番安い自動車保険の探し方を紹介しています。

地震・噴火津波車両全損時定額払特約で緊急サポート


zisin

地震・噴火・津波でも車両保険が使える!

地震・噴火・津波でも車両保険が使えるようになった!と言ってしまうと少し大げさですが、「地震・噴火・津波車両全損時定額払」は、2011年3月11日に東日本を襲った大震災の教訓から生まれた特約です。

東日本大震災で発生した津波の恐ろしい破壊力には、圧倒されるばかりでテレビの前で押し流される建物やクルマを見ていました。
おそらくほとんどの日本人が、あの光景を生涯失うことのない記憶として留めるのではないかと思います。

この特約では、従来の保険金支払いでは免責となっていた「地震・噴火・津波」の災害による車両損害に対して、定額一時金を支払うというものです。
つまり、津波による流失などの車両損害に対して適用される、今までにない特約です。

支払われる定額一時金とは?

この特約で支払われる保険金は、50万円の定額一時金が一律支払われるようになり、全損の車両保険金とは違います。
また、車両保険金額が50万円に満たない場合、保険金額を限度に支払われます。

したがって、保険金支払い後も保険会社への所有権移転などは行われません。
また、クルマの廃車撤去の費用損害などその他の負担となる支払いもありません。

この保険金の目的は、被保険者が生活のためにその他の車や交通機関など、移動のための一時金として緊急に支払われます。

保険金支払いの条件

保険金支払いのための要件は、次の通り少し厳しい内容になっています。

まずクルマの本体の状態が確認できるものとして、次の損害を全て満たしている必要が有ります。
屋根の著しい損傷と共に、最低3本以上のピラー部に折れ曲がりや断裂などの修復の困難な損傷が有ること、そして、フロントとリヤガラス、そして左右いずれかのドアガラスの破損の確認ができることが必須です。

また、津波や土砂崩れなどにより、クルマが流されたり埋まってしまったりして、発見できなかった場合。
そして、運転席座面より上まで水没してしまった場合などが支払いのための条件になります。

実際に被災された場合、詳しくは、事故担当者にご相談下さい。

今後の内容充実に期待

この保険支払では、車両保険金を満額受け取れる人はほとんどありません。
今までにない形の補償ということで、ぜひ付けておきたい特約ですが、車両を再取得するには、少し金額が不足していると感じられると思われます。

保険料の低価格化や各種サービスの追加と、コストダウンに追われる損保業界ですが、こうした自然災害に対して、頼みの綱は損保会社ということですから、今後の補償範囲や金額の拡大を希望し期待しましょう。

なお、この保険特約は、「車両危険限定特約」(限定補償)をセットした場合には、契約ができない場合も有るのでご注意下さい。


  関連記事